HITOMI STYLE

スアヨガは無敵でハイブリッドな健康志向

LINEで送る
Pocket

 

ライフスタイルのニーズの変化

 

このブログをご覧になって下さっている皆様に少し、

日々の日常の景色を振り返っていただきたい。

 

数年前に比べて、増えたと感じませんか?

 

朝や夕方、いわゆる1日の始まりと終わりの時間帯に

 

高機能なスポーツウェアを身にまとい、

スマートウォッチ等で自身の身体状況を確認しながら、

いわゆるガチ勢と呼ぶに相応しい後光がさすような出で立ちで

颯爽と走り去ってゆくランニング、ジョギングする人々を

 

 

また、ファミレスなどごく普通の飲食店で外食をする時も

 

やたらと増えたと感じませんか?

 

メニューを眺めていると

【あのスーパーフードをふんだんに使った至高の一品】

【低糖質、高タンパクでお腹いっぱい食べても安心】

など、

一度聞いただけでは絶対に覚えられない名前の話題の食材を

普遍的なメニューとコラボさせた商品であったり、

ヘルシーな代用食材などを使用して栄養バランスをコントロールでき、

当初メニューの開発に携わったシェフのこだわりを完膚なきまでに無視した

自分好みのヘルシーメニューをオーダーして食べることのできる飲食店が

 

 

このような現象や商品に共通する点はなんだろうか?

 

それは一言で言うと、

 

「多様な健康志向」のニーズが高まっている

 

と言えるのではないでしょうか?

 

 

生活習慣vs健康志向

 

はじめまして。

 

スアヨガ様のブログページにひょんなことからお邪魔させていただくことになりました

 

40代 会社員 男性です。

 

特にスポーツをこよなく愛すわけでもなく、順調に足腰の違和感と暮らし

食生活など人間ドックの健診前日と結果後2、3日気にする程度といった

 

自称:一般的なミドル世代の生活を営んでいる人間

 

です。

 

そして、ヨガに対しては全くの無知どころか経験もなく

 

どちらかといえば「痛い」「辛い」「苦しい」

はできるだけ避けて通りたいとさえ思っているような人間です。

 

 

筆者の情報を踏まえた上で、話を元に戻させていただくと

 

これだけ「多様な健康志向」が高まっているのならば

私や密かに私の感覚に共感を覚えた方達も

 

明日からでも

 

高機能なランニングウェアを身にまとい

颯爽と走り去った行き先には

時代に振り回され疲れ切ったシェフが提供する

ヘルシーマシマシ料理が待っている

 

そんな生活を送るべきではと

 

しかしながら、現実を見れば

高性能な着痩せを感じらる服に身を隠し

颯爽と走り去るランナーを横目に

時代の流れにラリアットをかます覚悟のシェフが提供する

ハイカロリー料理の行列に並ぶ

 

そんな生活を晩酌しながら振り返る日々

 

いささか誇張が過ぎた反省を生かして、

あるある的な話をさせてもらうならば

 

スポーツジムの体験の帰りに行く焼肉屋であったり、

 

ヘルシー店で安心した勢いで立ち寄るスイーツ店など、

 

身に覚えのある方がいらっしゃるのではないだろうか

 

人それぞれシチュエーションやスタイルは違えど

なかなかに

確かな情報と知識を得ながら

自身の体をメンテナンスしつつ

毎日の食事にも気を遣いながら

健康思考に過ごすことは

とても大変な苦労と努力を伴うものだろうと思うのだ

 

 

 

 

スアヨガが放つ魅力

 

 

そんなある日、私のパートナーがあるサイトを見ながら

これってすごくない?!

と私に突然プレゼンを始めた

 

タイトルからしっかり見て下さった皆様、お待たせしました

 

【スアヨガ】https://yoga-suryoga.com

である。

 

右から左へ受け流す準備を始めようとしていたのだが、

ふと彼女が見せてくれたスマホの画面に見えた

【ホルモン免疫栄養学】

の文字。

ん?ヨガスタジオってヨガのポーズをみんなで頑張って

いい汗かいて体を元気に!って宣伝が多い中、

そんな専門的な知識も学べるスタジオがあるのかと思わず目が止まったのだ

 

そこらへんの本には書いていない、目から鱗だらけの内容を

毎日の食生活に活用できる確実な情報が手に入るらしい

 

そして通常のヨガレッスンだけでなく、

キッズヨガ、ホットヨガ、サップヨガなど

多様なレッスン内容が充実しており、

確かな知識を有したインストラクターの方々が

丁寧に指導されているらしいのだ

また、国内外の有名なヨガの先生を迎えたり

(近々有名な方が来日されるそうhttps://sur-yoga.com/archives/5387

ワークショップやイベントもかなりハイレベルに感じる

大袈裟ではなく、他のヨガスタジオとは一線を画しているのではないのでしょうか?

 

確かな情報と確かな知識を、楽しみながら

「食」や「体」や「心」まで

一つのスタジオで完結できる無敵でハイブリッドなヨガスタジオ

 

興味が湧いてきませんか?

 

そして今ならスプリングキャンペーンを実施されており、

【体験レッスンが無料】

【他店からの乗り換え割】

【通い放題シングルプラン】

【ペア割対応】

など充実したサービスがあるので一度、

ご自身の目で確認していただきたい

 

3月!呼吸を感じよう!春キャンペーン》3/1〜3/31まで!! 

 

この春から満を辞して本気になってみたい方はぜひチェックを

 

私のパートナーは体験レッスンをすでにタップして準備万端です

 

 

しかしながら、まだ体験レッスンのボタンをタップできていない筆者である。

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

タグ:

前の記事へ

わたしの『ダイエット方法』を知る

Check!! Check!! arrow_right
PAGE TOP